MAVICのハブ インスタントドライブ360のグリスアップをしてみた
こんにちは!最近木こりにでもジョブチェンジしたのかと思ったTackyです。(理由はのちほど)
今回の作業依頼は「MAVICのインスタントドライブ360のグリスアップをしたいのですが…」と当店で購入したコスミックカーボン。
インスタントドライブはメンテナンスがしやすいホイールなのですが持ち込まれた理由を聞いてみると「購入してからグリスアップをしてない」とのことでした。
ロードバイク女子の頼み事ならやるしかないですよね!(男性からの仕事も受けていますよ)
作業にかかってみると…
「フリーボディーが外れない!!!!!!!!!!!!!!!」
本来なら引っこ抜くだけで簡単に外れるものなのですが、ビクともしません。
Tackyはヤマグチさんを呼びに。
2人でうんとこしょ~どっこいしょ。それでもフリーボディーは抜けません。
ヤマグチさんはクドウさんを呼びに。
3人でうんとこしょ~どっこいしょ。それでもフリーボディーは抜けません。
たまたまお店に来てた元スタッフを捕まえて。
4人でうんとこしょ~どっこいしょ。それでもフリーボディーは抜けません。
…諦めました(諦めるな)
きっと同じ様になってるのがあるんじゃないかと思いネットで調べるもそんな…あ。
いらないスプロケを付けてそのスプロケを木の棒を使って後ろからプラスチックハンマーで叩くってのが載ってました。
これだっ!と思って早速。トントンとんとん。動かんね。
MAVICの担当さんに聞いたらメーカーでも同じことをしていると返信が来たので諦めずに叩く。叩く。
この日の午前中ずっと叩く。
お店はみんなで頑張ってました。
僕はプラハンと頑張ってました。
脳内では「トントントントン日〇の2トン」がずっと流れてました。
なんてやってたら…
外れた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ってPITの中心で取れたことを叫ぶ。(セカチューは名作)
えらいこっちゃ💦
取れなかった原因は「ベアリングがシャフトに固着していた」でした。
インスタントドライブ360はメンテナンスがしやすい反面、水に非常に弱いです。
隙間から水分が中に入ってってしまいます。
そうすると錆びてきて固着するってことです。
シャフトの汚れを取ってみると
この黒い部分がベアリングとシャフトが固着していた部分です。
パーツも汚れていたので全て綺麗にしました。
MAVICは全て専用のグリスやオイルがあります。
それ以外を使うとクランクと供回りしてしまいますので必ず専用品を使って下さい。
固着して黒くなってた部分も綺麗にして完成!
回転が良くなるように、なるべくグリスをなじませてお渡ししました。
翌日一緒に走ると明らかにラチェット音が静かになり、転がりも良くなったと実感してもらえました!良かったです。
メーカー的には3000㎞~5000㎞でメンテナンスをした方がいいと載っていましたが、実際は水に濡れたらグリスアップをした方がいいですね。
ご自身のホイールもしばらくやってなくてやりたいな~って思う方はお気軽にご相談下さいね。
ただ場合によっては作業を受付出来ない場合がありますのでご了承下さいね。