ニュース

サイクルテラス熱田店からのお知らせです

湯の山温泉で秋の風景を楽しみました。

みなさんこんにちは。スタッフのタケダです。
少し間隔が開きましたが、三重県の湯の山温泉で秋の風景を楽しんできました。温泉に入ってきたのではなく、きっちりプチヒルクライムをしてきました。

スタートは自宅よりです。いつもどおりに鈴鹿サーキットを通過していきます。
img_7007
しばらく走行しミルクロードに入り北上していきます。道路沿いは茶畑が広がっています。実は三重県のお茶は生産数全国で第三位(1位は静岡、2位は鹿児島です。平成26年度調査)。全国的に生産されている煎茶だけでなく、三重県北部では「かぶせ茶」、三重県南部では「深蒸し(ふかむし)煎茶」が生産されています。
年齢的なものなのか?お茶の香りで癒されました。
img_7011img_7012
しばらく進むと、みなさんのご存知ないなべ市に入ります。今回は目的地がいなべ市ではありませんので、少し通過しただけです。今度時間あればTOJコースを走り裏二ノ瀬を登りたいと思います。
img_7014img_7015img_7016img_7017
いなべ経由で近隣の福王湖とも呼ばれる宮川貯水池(宮川ダム)へ立ち寄り、ダムカードゲットをと思いまいしたが、リサーチ不足でダムカードは現地配布ではないみたいです。次回の課題になりました。
※福王湖は公募によりの名称です。あの聖徳太子にも関係のある場所なんです。
img_7018img_7019
さて気を取り直して、いよいよ湯の山温泉に向かいます。
まず入口のゲートです。目的地は御在所ロープウェイの乗り場。距離は約4kmで平均斜度は6.9%、獲得標高276mとなってます。ヒルクライムが好きな方は足慣らしのコースですね。
img_7020
しばらく走ると、山の風景の綺麗さに目が奪われそうになりつつも今回のゴール地点へ向かいます。
img_7022img_7021img_7023
三ノ瀬?二ノ瀬と関係があるのでしょうか?今度は三ノ瀬・二ノ瀬・一ノ瀬(あればですが・・・)を回ってみようかと思いました。
img_7027
そして目的地の御在所ロープウェイの駅に到着です。自転車では何度も来てはいますが、ロープウェイで山頂までは行ったことがないので今度登ろうと思いました。
ロープウェイには輪行バッグに入れれば乗車できるみたいです。しかし今まで登った人がないみたいで・・・と返答に困っていたようで。変なことを聞いてすみません。犬はゲージに入れれば上がれるようです。
img_7030img_7039img_7037
今回わかった事ですが、ダムカードやマンホールカードは知ってましたが、ロープウェイカードもある様です。このカードはロープウェイに乗車しないともらえないカードみたいです。⇒乗車券購入でもらえる様です。次回は自転車を駅に置いてから登ろうと思います。
img_7035
せっかくなので定番の一枚を。駅の近くには山メーカーのショップも併設しており、足りない装備等はここで購入でき、色々とアドバイスが受けれるようです。あ、登山のアドバイス関連ですよ。
img_7029img_7038img_7041
体も落ち着き、下山の途中で新しい橋を発見しました。登りで見てたのですが・・・。かもしかおおはしです。御在所ロープウェイから鈴鹿スカイラインに出れる橋が新しく開通しました。
今までは近鉄湯の山駅近辺まで降りないと鈴鹿スカイラインへ入れませんでしたが、途中から入れる橋です。これは便利です。前までは御在所ロープウェイまで登り、一度下山してからスカイラインへのヒルクライムでしたが御在所からスカイラインへのアプローチが簡単になりました。今度走ってみますね。
かもしかおおはしからの桑名方面から名古屋市内の風景です。綺麗ですね。
img_7042img_7043img_7044img_7045img_7046
下山の途中でも秋の風景です。
img_7048img_7049
近鉄湯の山温泉駅の近くにアクアイグニスという施設があります。片岡温泉です。今は食事ができるお洒落な施設です。ここでの休憩も考えたのですが、時間等の関係で写真のみを。でもお腹が空いてたので補給食のみ食べました。
img_7050img_7052img_7053img_7055img_7054img_7056img_7058
でも途中でやはり空腹には勝てません。今回もコンビニエンスでミニアンパンで補給です。今回もアンパンに助けられました。皆さんも補給は計画的にしましょうね。
img_7060

これで秋の風景を楽しむライドは終了です。紅葉は気温の影響でまだまだみたいですが、地域によっては綺麗な場所もあるようですね。
日本で色のつく綺麗な時期と海外の人も絶賛している時期のようです。皆さんもいかがですか?

タケダ