ニュース

サイクルテラス熱田店からのお知らせです

お客様と浜名湖を走ってきました その1

みなさんこんにちは。スタッフのタケダです。
遅くなりましたが、10月6日(土)にお客様チーム「GMC cycling」様と浜名湖サイクリングを楽しんできました。その内容を2回に分けてご案内いたしますね。

まず、前日の5日(金)にタケダが1名で浜名湖を試走する事に。当初、数名で山岳等を含めたコースで走行する予定が個々の予定等で1名になりました。実は数日前に台風の通過コースでもありコース状況等が心配でしたので、下見と予定コースの最終確認としました。
今回も装備は通常装備です。変更点はペダルが今回より変更されてますので後日ブログでご案内しますね。いつも使用している「Qリングス」はシッティングの多い浜名湖ですのでかなり助けられると思います。
img_6288img_6285img_6289
数日前の天気予報では5日と6日は天気が崩れるとの予報でしたが、5日はすごく良い天気に。このままの天気で・・・と思いながらまずは浜名湖定番?の「バイパス巡航~山岳コース」の88kmを走行。おひとり様なのでペースや休憩も個人配分で。国道などを使用するコースなので台風の影響は全く感じられませんでした。お昼頃でおわり、いよいよ浜名湖サイクリングロードの下見に移ります。
スタートは「はままつフラワーパーク」です。この画像を見る限りでは走行しやすいのかな?と思っていましたが・・・。
※浜名湖サイクリングロードは道路に指標があり、それを目指してそうこうすれば大枠一周できます。
img_6290img_6291img_6293
しばらく行くと、目を疑う光景が・・・。
img_6294
貝殻が道路に散乱してました。先日の台風の影響で高潮と高波で湖畔の貝殻が上がってきたらしく、清掃してこの状態らしいです。実はこの状況がサイクリングロードの数箇所ありました。まだまだ復旧に時間がかかりそうですね。その後は平静を保ち走行をしていきます。左の画像で砂浜に見える部、半分の面積が貝殻でした。この高さで貝殻が上がってくるとは・・・恐るべし台風の威力。
img_6295img_6296img_6297
しばらくすると、今回宿泊する宿がでてきます。温泉があるので楽しみです。この先に行くと、なんと通行止めになっています。台風の影響で数メートルに渡り道路陥没が発生しているとの事。このコースを迂回するのはバイパスを通行しないといけません。
img_6300img_6301
何とか迂回コースの設定を修正しつつ進んでいきます。まずは浜名湖と猪鼻湖の境にある「猪鼻湖神社」です。その付近の景色です。みなさん何か異変を感じましたか?そうです、この時点で天候が下り坂でたまに小雨が降ったりしてました。ここからは先を急ぐこととします。
img_6302img_6306img_6309
湖西市を抜けて「新居関所跡」付近は古風な雰囲気な街並みになります。
img_6312img_6315
その後新居町駅から弁天島駅までの場所は東海道新幹線と1号バイパスと並走する区間となります。ここが浜名湖と遠州灘との境目でもあります。
img_6316img_6318
弁天駅の奥にあす昼食を予定している「魚あら」さんがあります。浜名湖に走りに来た時は時間があれば食事をしていた場所で、丁度お昼の営業が終了したところでした。偶然にも大将が出てこられて色々とお話をしました。覚えていただいてもらえて嬉しかったです。明日の件をお願いして「魚あら」さんを後にしました。
※絶品料理はその2でご紹介しますね。
img_6320
その後は順調にサイクリングロードを走行しますが、強風と小雨内での走行でした。
サイクリングロードには必ずある「輪止め」です。かなりスピードを落とさないといけないので注意して走行してくださいね。集団で走行する際はハンドサインや声での注意勧告をしてあげてください。
img_6323img_6324img_6326
しばらく走行して「浜名湖パルパル」に近くが舘山寺地区で、旅館や温泉(舘山寺温泉)などが多い地域となります。舘山寺地区のシンボルの「志ぶき橋」です。橋の上から見る浜名湖。橋の下からみる浜名湖。といった感じで結構有名なところらしいです。と地元のおばあちゃんに聞きました。親切に色々と教えてもらいありがとうございました。しかしこの出会いが後々驚く事に。
img_6327img_6328img_6329
その後は遊覧船や浮見堂をみてゴールとなりました。浮見堂の先にある島の上が「浜名湖オルゴールミュージアム」です。1回目の走行データーが記録されていなかったみたいでした。
img_6330img_6331img_6334img_6333img_6335
走行終了後に明日にライドをする方々との集合時間が23時頃の予定でしたので、一人で身支度してチェックイン前にラーメンと浜松餃子をと考えていたら・・・、皆さん早めの到着をされ晩ご飯はやはり浜名湖といえば鰻。やはり皆さん揃えば鰻は自然の流れでした。しかしこの時点で19時になっており、大半は19時30分や20時まで。その日に食できる数は限られているそうで、早々にしめるお店もあるとの事。ホテルの方に色々聞いてみてもらったが、やはり営業終了が多く諦めムードが漂っておりましたが、なぜか舘山寺地区の鰻屋さんを調べて「松の家」さんがヒット。ここまできたら是が非でも食べたくなるのが人間?すぐに現地へ出向き「松の家」さんに。到着後に自分だけ先に入店して人数分の鰻があるかどうかを確認入店して対応してもらった方が、なんと志ぶき橋でお話をしてくれたおばあちゃんでした。ここの女将さんだったみたいです。これも何かの縁との事で、人数分の鰻を用意してもらいました。ありがとうございました。
すごく美味しかったです。
img_6596

これであすは頑張って走れます。本当にありがとうございました。
初日は、人間の縁はすごいと感じた一日でした。

初日走行距離は1回目88kmと75kmの合計で163km。なぜかあまり疲れてない。これも「Qリングス」の効果なのか?ペダルの効果かのか?

続きはその2で

タケダ