【イベント】三船雅彦さんロードバイクイベント、輪行ライドに行ってきました。
皆さんこんにちは。スタッフのタケダです。3月18日(日)に三船雅彦さんとロードバイクイベントを開催いたしました。今回の目的地は三重県いなべ市で「2017年のツアーオブジャパン(TOJ)いなべステージのコースを走ろう」です。輪行で現地付近まで行くというサイクルテラス熱田店では初の試みでした。これからレポートしますね。
今回は三船さんと7名のご参加。アテンドのタケダの9名でのライドとなりました。
サイクルテラス熱田店に集合して、全員でJR金山駅まで自走。金山駅前で各自輪行バッグへ格納して、目的地のいなべ市へ。
皆さん手際よく格納されてました。列車内は空きスペースを見つけて車体を置きます。
JRで金山駅から名古屋に向かい、名古屋で近鉄に乗り換え富田駅まで向かいます。
富田駅より三岐鉄道に乗り換えます。富田駅発の三岐線は列車内に自転車そのまま乗せる事ができるサイクルパスという列車が運行されています。
※輪行バッグでの乗車は終日可能ですが、自転車そのままで乗車する場合は可能区間・時間帯・期間がありますので詳しくは三岐鉄道のHPをご覧下さい。
三岐鉄道は昔懐かしの「硬券(B型券)」です。窓口で購入をするのですが、ダッチングマシン(たぶんそうかと・・・)と改札鋏もありました。ICカードなどで慣れているとこの様な硬券は懐かしいです。実は今回の輪行ルートの目玉でもあります。
車内は車掌さんの指示で一番前の車両に乗車してほしいとの事でしたので、全員一番前の車両に乗車しました。実は秘密にしてましたが、鉄道大好きなタケダとしては一番前の座席から見える風景にワクワクしてました。
皆さんの輪行格納は手際よく、本来予定していた列車より1本早く乗れたので往路は北勢公園中央口駅のひとつ前の保々駅で輪行を解除していよいよ目的地のTOJコースへ向かいます。自転車の組み立ても手馴れてます。スムーズに自転車を用意して出発前に記念写真を。
まず第一目標地の阿下喜駅に到着。TOJコース走行前の休憩です。この地点はTOJいなべステージのパレードランのスタート地点なんです。熱い戦いはここから始まっていました。あっ、このスタート地で自転車で皆さんと写真を撮るのを忘れてました。すみません。駅舎には昔活躍していた車両も停まってます。なんか落ち着きます。
休憩後、いよいよTOJのゴール地点の梅林公園に向かいます。
道中の向かいの山にはまだ残雪が・・・。この交差点を曲がればTOJのコースに。
一路梅林公園に向かいます。途中、梅林公園に入る車渋滞が約5km。少しペースが落ちましたが、お客様に別ルートを誘導してもらい時間ロスも最小限に梅林公園に到着しました。ありがとうございました。
梅林公園では梅祭りが開催中。梅はまだ満開ではありませんが、一番風景の良い場所で記念撮影。
2枚目は三船さんのおすすめアングルです。せっかくおすすめアングルを伝えてもらったのにしっかり梅が入ってませんでした。撮影技術をみがきます。すみませんでした・・・。
その後、このライド最大の目的である場所に突入です。
TOJいなべステージの名物?山岳ポイントです。平均斜度9%、最大斜度17%を各自のペースで山岳ポイントを目指しました。そして全員で記念写真を一枚。皆さん達成感いっぱいの表情ですね。
1回登るだけでも大変な坂道。これを何周とする選手はすごいと思いました。
山岳ポイントを出て、TOJコースから昼食場所の「阿下喜温泉 あじさいの里」に向かいます。帰りは下り基調のルートになります。しばし田園地帯を走ります。
昼食場所に到着です。お昼どきから少し時間がずれたのか?混雑もなく座れました。この施設はサイクルラックを設置されていますので嬉しいですね。いなべ市は飲食店や公園などの一部にサイクルラックを設置されています。またサイクルスポットとしてライダーをサポートしています。安心して走れますね。このあじさいの里ではデミグラスソースオムライスをいただきました。美味しかったですよ。
帰路は北勢公園中央口駅より輪行を開始します。皆さん手際よく格納をしていきます。やはり三船さんは早かった。
ホームでは自転車の乗車位置を記す自転車マークが。なんか嬉しくなりますね。今から金山に帰ります。
近鉄富田駅に到着です。ここで三岐鉄道から近鉄とJRに乗り換えます。行きと違い少し乗客が多いので注意して輪行します。
金山到着後に輪行を解除してサクルテラス熱田店へ。到着後みなさんで記念写真を。
参加さえた方々、お疲れ様でした。皆さんのご協力でタイムスケジュール通り進行しました。ありがとうございました。
今回、サイクルテラス熱田店では初の試みの輪行ライドでした。改めて輪行という手段を再認識できたライドでした。自走で行けるところまで行き輪行で帰るとか、色々と手段は広がりますね。みなさんも是非チャレンジしてみてください。
またこの様な輪行講座も開催予定ですので、みなさん輪行にチャレンジしてくださいね。開催時は店舗HPにてお知らせします。
今度は何処に行きましょうか?
タケダ